バリスタ(Barista)コース

ニュージーランドは素敵なカフェがたくさんあります。コーヒーを作る人の資格「バリスタ (Barista)」はカフェが好きな方、コーヒーが好きな方におススメのコースです!短期で獲得できる資格なので、ワーキングホリデーの方はもちろん、観光や学生ビザの方でも取得可能です。
バリスタコースの種類
バリスタコースは主に資格取得コースとトレーニングコースにわかれます。
- 資格取得コース:Service IQ(元HSI)というNZの資格が取得可能です。コーヒーを入れるトレーニングだけでなく、コーヒーに関する知識もテキストを使って勉強していきます。
- トレーニングコース:それぞれの学校が開講しているトレーニングコースは資格にはなりませんがより実践を重視したものが多くなっています。
各学校のバリスタコース比較表
学校名/コース名 | 費用 | 期間 | 時間 | 資格 | 都市 |
---|---|---|---|---|---|
Aspire2 International | $495 | 月曜-木曜 8セッション |
17時-20時 | Service IQ (HSI) | オークランド |
NZLC (New Zealand Language Centre) カフェトレーニング |
$250 | 火曜-木曜 3日間 |
16時-19時30分 | 学校修了証 | オークランド |
NZLC (New Zealand Language Centre) バリスタコースPart1 |
$250 | 月曜-水曜 3日間 |
16時-19時 | 学校修了証 | オークランド |
NZLC (New Zealand Language Centre) バリスタコースPart2 |
$165 | 木曜、金曜 2日間 |
16時-19時 | 学校修了証 | オークランド |
NZLC (New Zealand Language Centre) カフェインターンシップ |
$175 | 月曜-金曜 1週間 |
1日5時間 | – | オークランド |
The Campbell Institute | $495 | 金曜日 4週間 |
13時半-16時 | Mojo Barista | ウェリントン |
※NZLCとNZ School of Food&WineはBarista Part1のみの3日間と、Part1とPart2を合わせた5日間の2つの選択肢があります。
※NZLCは英語コースに4週間以上通う必要があります。
※NZLCのカフェインターンシップはカフェトレーニングかバリスタコースを修了後に受けられます。
2020年開講日
Aspire2 International (8セッション) | -3月16-19, 23-26(2週間) -3月30-31, 4月1-2, 6-9(2週間) -4月14, 16, 20, 22, 27, 29, 5月4, 6 (4週間) -4月15, 17, 21, 23, 28, 30, 5月5, 7(4週間) 以降の日程は調整中 |
---|---|
NZLC (New Zealand Language Centre) | お問合せください |
The Campbell Institute | お問合せください |